12月ですね!
冬ですね!
冬といえばこたつ!
こたつといえばみかん!
最近親戚やら会社の人やらからみかんをたくさんもらったので、せっかくなのでそのまま食べずになんか作ろう!と思って色々とレシピ見てました。
小さいみかんをいっぱいもらったので、これでみかんまるまる大福作るぞ!と思って。
白あんが普通のスーパーに売ってないので、ヨドバシでポチー。
あんこ届いたのでさっそく作ってみました。
が!!!!
これが問題のみかん大福なんですけど!!
写真だとそこまでひどくないように思えるかもしれませんが!!!
これが数時間経つと・・・中身がどろりと・・・・・。
何がいけなかったかというと、ちょと制作過程を辿りながら説明します。
- みかんの白い筋をきれいに取りたい
- 重曹を入れたお湯で茹でて冷水で冷やすと、白い筋がきれいに取れるらしい
- 茹でてるときに色々と作業を並行してたせいで、みかんを茹で過ぎる
- 茹ですぎたみかんは崩壊する←ポイント1
- とりあえず白玉粉で生地を作る。これは上手にできた(とくに失敗する点もない)
- まるまるみかん大福にするつもりだったのに、みかんが崩壊してしまったため悩む
- せや!!!崩壊したみかんを、白あんでまとめて、包んでしまったらええんや!!
- あんこは水気に弱い←ポイント2
- 崩壊びちゃびちゃのみかんを白あんに乗せたとたん、あんこがねちょねちょになって包むどころの騒ぎじゃなくなる
- しょうがないのでむりやり牛皮で包む
- 完成!!!!
ていう感じだったんですけど。
ちなみに3個作ったんですけど、最初の1個はもう自我を保てなくて「コロシテ・・」状態だったので、そのまま完成とともに口に放り込みました。おいしかった。
写真の大福がなんかぺったんこなのは、みかんがもう形を保ってないからなんですね。もうほぼ液体なんですね。
それを牛皮で包んだはいいけど、中がどろんとしてるから、生地がのびーんとしちゃうんですね。
で、たぶん牛皮も水気にそんな強くないと思うんですよね。しらんけど。
ジム行って帰ってきたら、破れて中身が飛び出してました。
まるでナマコブシです(ポケモンです)
なんか色々とがんばったのが裏目に出た感があって、まさかみかん大福がここまで難易度高いとはね〜〜!!!っていう発見だったので、ちょっとみなさんと共有したくなりました。
次は茹でずにそのままやるかぁ・・・・水気あるとまじたいへん。
まだみかんも白あんも残ってるので、上手にできるまでがんばります!!
コメント